「戦攻闘竜アルドロン」が有能

こんばんは

お久しぶりです。

 

更新はしておりませんが、デュエプレは楽しんでいます。

 

さて、今日は「戦攻闘竜アルドロン」というクリーチャーについて語りたいと思います。

 

みなさまこのカードご存知でしょうか?

f:id:kk20180818:20210630221530j:plain


ご覧の通り、場に出たとき、墓地から3体のクリーチャーを山札に戻せるカードなのですが、想像以上にランクマッチで活躍しています。

 

9弾の発売前の公式ツイッターでは、「キリン・レガシー」と一緒に紹介されていたため、「キリンと一緒に使えってことね〜」と思っていた人もいるのではないでしょうか。

 

しかし、この子はそれとは違った役割で非常に活躍しています。

そのいくつかを紹介したいと思います。

1、ティラノ・ドレイクの進化元として使える

当たり前と言えばそうなのですが、そもそもあまりランクマッチで使われないカードである上に、キリン・レガシーとのコンボのイメージがあるので、けっこう警戒されません。

ボルガウルジャックやドルザバードが比較的着地しやすいです。

また、パワーが3000あるので「ジャック・アルカディアス」や「竜極神メツ」の圏外で除去されにくいメリットもあります。

2、多色の進化元になる

キング・アルカディアス、クイーン・アルカディアスなどの多色クリーチャーを進化元とするカードの進化元にすることができます。

アルドロンが火と水、

キング、クイーンが光と闇

なので、デッキに4色入れなければなりませんが、最近は多色カードが充実しているので、そこまでのデメリットにはなりません。

実際、僕は火水光闇の4色で組んでいます。

 

3、手札破壊の対策になる

墓地からクリーチャーを3枚まで山札に戻せるので、破壊されてしまった切り札をもう一度山札に戻すことができます。

最近だと、「ビューティシャン」や「バジル」のような捨てるカードを自分で選べるカードが多いので、あえて今は使わないクリーチャーを捨てて、アルドロンで山札に戻すということができます。

4、デッキアウトを防げる

山札に戻せるので、相手よりも山札の枚数を増やせます。残り枚数の計算を狂わせたりできるので、意外とこれもメリットです。

また、個人的にアクアンとの相性がすごくいいと感じています。

f:id:kk20180818:20210630223446j:plain

同じ水文明はもちろんのこと、アクアンで回収し損ねて墓地に落ちてしまったクリーチャーを戻すことができます。

また、山札を増やせるので、山札切れの原因となりがちなアクアンとの相性もばっちりというわけです。

 

 

 

以上、4つのメリットを紹介しました。

G・ゼロ(フェニックス)を持っているので、他にも面白い使い方ができる可能性に満ちたカードであると思います。

 

今月は、ニューディヴィジョンでは、マスターランク到達できませんでした。。

来月は、このアルドロンを連れてマスターに入りたいと思います!

 

次回、いつになるかわかりませんが、またお会いしましょう〜^^

 

読んでくださりありがとうございました!

 

デュエプレ再開

こんにちは

半年ぶりの更新です。

 

実は、理由があって一度アプリを消しました。

仕事が忙しくなったなどいろいろあったのですが、

しばらく経って、久しぶりにやりたいな〜

 

と思い、本日アプリを再インストールしました。

そして、久しぶりに開いてみると・・・

 

懐かしのOP画像と共に出てきたのは、なんと「光神龍スペルデルフィン」ではないですか!!

そして、光の守護者エレナも一緒にでています。

もしやと思いお知らせを確認してみると、シークレット版ではエレナのスキンが当たるとのこと。

 

これはなんとしてもシークレット版を当てたいところです。

とはいえ、今回は課金しないで遊ぶ予定なので、とにかくシークレットが出るまでひたすらやり直します笑

 

これがいわゆる「リセマラ」というやつですね。

 

というわけで、リセットマラソンを行います。

結果が出たらまた記事にしたいと思います。

 

今回はいろいろ制限をつけて遊ぼうと思うので、興味を持った方、見にきてくれると嬉しいです^^

 

それでは、お読みくださりありがとうございました!!

対策デスフェニックス

こんばんは


新弾で登場したデスフェニックス。

そのケタ違いの強さからランクマッチでも度々目にします。


そこで今日は、デスフェニックス(デッキ)に対抗できるカード(デッキ)たちを紹介します。


◯なぜ、デスフェニックスは強いか?

対策を組むためには、デスフェニックスの強さがどこにあるかを考えなければなりません。

個人的には、次の点がその強さかなと思います。


1、最速4ターンで降臨する

まずはこれですね。

3コストのドラゴンゾンビたちが登場したこともあり、4ターン目でパワー9000のWブレイカー持ちが出てきます。

しかも召喚酔いをしないので、速攻でシールドを割りにきます。


2、シールドトリガーによる反撃ができない

さらに、そのシールドは破壊されるため、反撃の余地を残さない点も脅威です。

つまり4ターン目にして、スピードアタッカーの付与されたボルメテウスが出てくるということです。


3、やられたら相手の手札を道連れに

個人的にはこの効果が一番厄介です。(手札破壊は本当にイヤだ。。)

場から離れるときに、相手は手札を全て捨てなければなりません。

そして、この効果、なかなかアークデラセルナなどの手札破壊対策が使えないんです。

なぜなら、

・アークデラセルナ系のカードは相手のターンに手札から捨てられないと発動しない。

・シールドトリガーを封じられているため、相手のターンでデスフェニックスを倒す方法が少ない。

ゆえに、手札を補充するカードは必須になってくるでしょう。


4、何度でも戻ってくる

そして、一度倒したと思ったのも束の間、ターンの初めにファイヤーバードとドラゴンがいれば、墓地のデスフェニックスは手札に戻ってきます。

うーん、厳しい。

そして、ダークゼヴォルという火鳥×ドラゴンのレインボー獣がいるため、意外とすぐに戻っちゃいます。



◯対策

これだけ書くと、本当に対策できるのかと思われるかもしれませんが、確かに封じる手はあります。

ここからは、僕が実際に試して一定の効果が得られたカードたちを紹介します。



1 、聖天使グライスメジキューラ

デスフェニックスの強さは、

早いターンで登場し、

シールドを割り、

そのシールドトリガーを封じる

というところにありました。


これらの強さを封じることができるのが、グライスメジキューラです。

このカードは初めにダイレクトアタックした攻撃を無効化できるので、デスフェニックスの攻撃を無効にできます。

また、進化ボルテックスは2体の進化元が必要となるので、デスフェニックスしか相手の場にいないというケースはけっこうあります。

ゆえに、けっこう効きます。

もちろん数ターン経てば、新しくクリーチャーを出してそれを先に攻撃させたり、グライスメジキューラが破壊されたりはありますが、その数ターンを稼ぐことで、反撃の態勢を整えることができます。


例えば、光器ペトローバを出して、イニシエートを強化すれば、グライスメジキューラのパワーは9500に。

あれ?ちょうどデスフェニックスが倒せちゃう笑


光文明だし、カッコいいし、あまり見ないしオススメのキャラクターです。



2、電脳聖者タージマル

3コスト4000のブロッカー。

ただし、火文明のクリーチャーとバトルする時、パワーは+4000されて8000となります。


種族もイニシエートを持っているので、先程のグライスメジキューラとの相性もバッチリ。

ペトローバでパワーが上がっていれば、楽々デスフェニックスを止めることができます。



4、曙の守護者パラオーレシス

3コストのブロッカー。

相手のターンに自分の他のクリーチャーすべてのパワーを2000上げることができます。

先ほど紹介した、電脳聖者タージマルと一緒に使います。

するとデスフェニックスのブロック時、タージマルのパワーは10000!

止めれちゃうんです。


やっぱり、光文明っていいですね〜


◯ブロックで倒せばアークデラセルナ系が出せる!

そうなんです。

ブロックしてデスフェニックスを倒せば、手札はやられてしまいますが、相手ターンなので、アークデラセルナなどの手札から出る系のカードを確実に繰り出すことができます。

これもおいしいですね。


特にサンフィストはイニシエート種族なので、今まで紹介してきたカードたちと共に使いやすいです。

タージマルやパラオーレシスは相手をアタックできないので、アタッカーとしても活躍します。



◯その他、オススメとまでは言えませんが、

・氷結ハンマー

・ソイルチャージャー

などのマナ送りカードもそこそこ使えます。


デスフェニックスは墓地からは戻せますが、マナゾーンからは戻しにくいからです。


ただし、

・進化ボルテックスなので3マナ増えてしまう

・自分は手札ゼロになる

・自然文明を入れている場合、けっこうあっさり回収されてしまう

という点でベストアンサーとは行かないでしょう。


今のところ、さっき挙げたイニシエート軍団が一番対抗できるかなと思います。


もちろん、他にもたくさん対抗手段はあると思います。

もしよろしければ参考にしてみてください^ ^

それでは!


ついに殿堂入りカード登場

おはようございます^ ^


本日のメンテナンスより、カードの殿堂入り、及び能力変更が行われます。


ユーザーの中には、この瞬間を待ち望んでいた人もいたのではないでしょうか?


さて、今回殿堂入りするのは

・無双龍騎ボルバルザーク


コスト…7

パワー…6000

効果(簡単に)

・このカードが出た時、次の自分のターンまで自分はSトリガーを使えない。

・このカードが出た時、自分の10ターン目以降なら、もう一度自分のターンを行える



まぁ、強すぎですよね。。笑



めでたく殿堂入りとなり、デッキに1枚しか入れられなくなりました。

一枚でも十分脅威ですが、Sトリガーでまだ防ぎようはありますね。

・エターナルトラップ

ホーリースパーク

と言った光の呪文がけっこう役に立つでしょう。


特にエターナルトラップは優秀ですね。

「次の自分のターンまで、指定した文明のダイレクトアタックを封じることができる」ので、ボルバルザークの追加ターンでもこの効果は有効です。

あとで述べますが、聖獣王ペガサスが能力強化されたこともあり、トラップの採用率も高くなるのではないでしょうか?



◯能力変更カード

次に能力変更カードたちです。


<弱体化したもの>

・汽車男

・ゴーストタッチ


効果変更

手札をランダムに捨てる→手札を選んで捨てる


これは、けっこう大きな変更ですね。

運営によれば、「多くのデッキでこれらの手札破壊カードが採用されており、デュエルの閉塞感を生じさせている」とのこと。

よくぞ気付いてくださいました!


(ついでにアクアポインターとガレックも変更して欲しかった。。)


これが大きな変更と言えるのは、お分かりだと思いますが、「手札破壊対策のカードが出しやすくなった」、ということを意味しています。


・アークデラセルナ

・サンフィスト

・ダバトーレ

などのことですね。


これまでは、せっかく手札にあって「よし、手札破壊来い!」

と思っていても、ランダムに捨てるという効果の場合、それ以外のカードが持っていかれるということが度々ありました。(ですよね)


それがなくなったというのは、ちょっとプレイしやすくなったと言えると思います。

ただ、手札破壊が依然として強いことは明らかです。

多分、汽車男もゴーストタッチも平気でランクマッチ環境に居座り続けることになると感じます。


<強化されたもの>

太陽王ソウル・フェニックス

自分のクリーチャーは全てスピードアタッカーを得る、を追加


・聖獣王ペガサス

コスト6→5へ変更

山札の上をオープンしてクリーチャーなら召喚→山札ランダムに選ばれた3枚の中から1枚クリーチャーを召喚


2枚とも、運営の想像以上にランクマッチでも使用率が低いらしく、効果を上方修正することとなったようです。

確かにペガサスは時々見ても、ソウルフェニックスは見ないですね。。


それにしてもペガサスは強くなりました。

今後使う人が一気に増えそうです。

この効果なら、エクシリアやバルホルス、ザーディアなどの高コストブロッカーを繰り出すことが容易になるからです。


ペガサス使用率の増加に伴い、そのアシストカードや対策カードの使用率も増えるでしょう。


○アシストカード

・口寄せの化身

・ウォルポニカ

・シビレアシダケ

・ギガホーン


○対策カード

・アポカリプスデイ

・蛇魂王ナーガ

・ガレック


やはり、対ペガサスとして効果的なのは、手札破壊なんですよね。。

場に出てしまう前に、破壊してしまえばいいのですから。

ただし、コスト5になったので、今後はよりペガサスが出やすくなるでしょう。

そして速攻でヘブンズゲートで出てくる方々を並べられてしまう、、

そう考えるとデスフェニックスなんて可愛いものかもしれません。

したがって、アポカリプスデイの使用率は一気に上がるでしょう。

僕も入れとこうっと。


ソウルフェニックスについては。。

イマイチどれくらい強いのかが正直分かりません。

おそらく登場したターンよりも、それ以降のターンで活躍するタイプでしょう。

今後出てくるドラゴンたちを速攻部隊にできるといったところでしょうか?

確かに出た次のターンですから、5コストでグレガリゴンとかクリムゾンサンダーとかダブルブレイカー持ちを出せればけっこう強いかも知れません。

あるいは、ソーラーグラスやメタルコックのタイマーを召喚して、もう一度ソウルフェニックスを起こしてアタックもできますね。

お、ソウルフェニックスもけっこう強いかも?


ソウルフェニックスならヘブンズゲートでシリウスが出てきてもパワーで負けませんし、デーモンハンドなどが来ても進化元は留まるので、速攻を継続できます。


そう考えると、やっぱ強いかも。

ちょっとデッキ作ってみたくなりました。




◯殿堂入りカードの解体ポイントアップ


じゃ、これまでボルバル×4で戦ってきたという人は3枚無駄じゃん、という話ですが、どうやらそれも配慮がなされているようです。

ボルバルザーク(とゴーストタッチも)のカードを分解したときに得られるDMポイントが一時的にアップするそうです。


SRカードは普段は確か分解しても800ポイントくらいなのですが、なんと2400ポイント手に入るとのこと。


この2400という数字。

新しくSRカードを1枚生成するのに必要なポイント数です。


要は、ボルバルザークと他のSRカードを交換するという形になるということです。


※ちなみに一個ランク下のVRカードは800ポイントで作れるので、VRを3枚作っちゃうということも可能です。


運営からしたら、これでペガサスやソウルフェニックスを作ってバンバン使って欲しいのだと思います。



以上が、今回の能力変更の一部始終です。

カードゲームにはこれが付き物なので、今後も度々能力変更があるでしょう。

そして、おそらくペガサスの使用率は格段に上がるでしょう。


それでは、また次回お会いしましょう。

ありがとうございました^ ^

水×闇非情すぎ。。

こんにちは


水×闇のデッキ、みなさん使ってますか?

相手にするとなかなかに厄介ですね。


今日は水×闇デッキやその他のデッキに登場する個人的に厄介だと感じたカードたちを紹介します。


共感していただけるものもあるかもしれません。

では、行きますー


◯腐敗電脳アクアポインター

この子、、ほんとに苦手笑


自分は1枚ドローして、相手は1枚ロスト。2枚分手札の差がつくのは大きなアドバンテージです。


また5コストと言うのが絶妙。

ちょうど切り札を出すか出さないかのターンになってるので、ここでのロストが刺さるんですね。。

うーむ、厳しい笑


種族もリキッドピープル/ゴーストと優秀。

アタッカーとして場に残るのもきつい。

ランクマッチでもしょっちゅうお目にかかります。


(強いけど、僕は使いたくないな。。)



◯エターナルソード

すみません、漢字忘れました。

僕もこのカード当たったのですが、最初はそんなに強いなーと思いませんでした。

(実際、分解しました)


敵に回すとこの強さがわかります。

まずクリーチャー2体をいっぺんに退場させられてしまいます。

そして、次はマナゾーンから2枚が消える。


特に連発されると厳しい。

最近、エターナルソードを4枚搭載してるデッキによく当たります。

流行ってるんでしょうか?

攻略サイト的なものは見ないので分かりませんが。。


これも強いんですが、僕は使わずに頑張ります!(闇文明が嫌いなので。。)



◯ロストソウル

言わずもがな。

速攻リタイヤしたい。



◯対処法


どうやったらこれらのカードの被害を防げるのでしょうか?


いくつか考えてみました。


対策1 アルカディア

呪文系ならこれで制圧できます。

ただ、進化元のエンジェルたちがやや高コストなので、リバースされるとしんどい。


対策2 ミストリエス

アクアポインターみたいな召喚時の手札破壊を実質無効化できます。


対策3 アークデラセルナ

ハンデスかもーん!

でも以外とこれじゃない他の手札が捨てられちゃうんですよね。。

手札に合ったら自動的に選ばれるようにしてほしい。


対策4 宣凶師ドロシア

これもけっこういけます。

エールソニアスの進化元なので採用しやすい。

ゴーストタッチなどの細かいハンデスなら、むしろアドバンテージをとれます。

※ガレックにはボロボロにされます。



こんな感じで、なんとか闇文明を使わずにがんばっていきますー

光を中心にしたデッキを使って行きたい人、よかったらまたご覧ください^ ^

ブログ始めました

はじめまして


デュエルマスターズプレイズ(デュエプレ)のプレイ日記を始めました。


簡単に自己紹介します。


名前 ケケ

デュエプレを始めたのは今年の7月くらいから。

小学校の頃にデュエマにハマって以来です笑


好きな文明は光。

昔は火のドラゴンが好きという典型的な少年でしたが、大人になりましたね。。


ランクマッチはゴールドをうろうろしています。勝ち負けを繰り返してなかなか上に上がれません。


嫌いな文明は闇。

偏見かもしれませんが、闇って強いカード多い気がします笑


ボルバルザーク、ボルメテウス、デスフェニックス使わずに頑張ります^ ^


デッキ作りで心掛けてることや、よく見るデッキ、戦術などマイペースに更新していく予定です。

よろしければ立ち寄ってみてくださいー